「ねぇねぇ、かくれんぼしよー」
ちょこんとソファに座り、ははしゃいだ表情のまま言った。
「・・・・はぁ?」
「・・・・なんで?」
志摩、香はそれぞれそう言った。
「・・・だって、暇なんだもん」
「だからってなんでかくれんぼだよ」
「志摩くんらしいじゃない。小さいし、子供だし。年齢も小学生にしたら?」
ムッとしては一気に口をひらく。
その内容に香は少し噴出す。
志摩はそんな香を睨み、も睨む。
「おれは18だっ!」
「見えないもん、最初に会ったときから」
「んだとぉっ!?」
ソファに座っていた志摩は、ムカつき絶好調。
勢いよく立って、叫んだ。
「受けてたとうじゃねぇか、かくれんぼっっ!!!」
「またに乗せられて・・・」
呆れた香も参加することが決定したのだった。
「では、ルールを説明します」
の手には紙がある。
さっき書いたばかりのルールが書いてあった。
「隠れるところは、私の家の屋内のみです。
庭にしろ、外に出ることは禁止です」
「おい、の家だったらお前有利じゃねぇか」
志摩の言うとおり、この広い家はのものだ。
が一番有利なはずだ。
しかし、にも言い分はある。
「でも、実は私この家の中はあんまり知らないのよ。
部屋数は知ってるけど…この家に来たのは5年前だし」
「5年?どうして5年なんだ?」
香の質問には普通に返す。
「イタリアにいたのよ。私だけが帰ってきたってわけ」
二人は何か言おうと口を開いたが、
「さ、ルールの続きよっ!」
は間髪入れずに話を続けた。
「鬼になった人は、100秒数えます。
その間二人は探すのです。
二人とも見つかれば、鬼は次の鬼を指名できるのです。
鬼には見つけやすいように利点があって、リコをお供につけることが出来ます。以上!」
「・・・リコ以外、普通のかくれんぼじゃねぇか」
志摩の言うとおり、リコ以外のルールはみんなが知っての通り。
しかしはこれからが楽しみらしく笑顔になっていた。
「よしっ、じゃあジャンケンしよ〜」
少し負けず嫌いな志摩は目が光った。
香は二人の意気込みにタジタジな様子で、思わずため息をした。
ジャンケンの結果、志摩が鬼になった。
「くっそ〜〜〜!!」
悔しそうに地団駄を踏む。
「へへ〜ん志摩くんジャンケン弱いのね〜」
「なにぃっ!を先に見つけてやるっ!!」
「さぁ〜見つかるかなぁ?」
とても余裕ぶっているは、嬉しそうにきょろきょろした。
「よ〜し香ちゃん、隠れるわよぉっ!志摩くんは100数えてね!」
楽しそうにはリビングを出て行った。
「・・・・志摩さん、探すの手伝うよ」
「何でだ?」
志摩はきょとんとして香を見る。
「・・・・この歳でかくれんぼは出来ないからさ」
「ははしゃいで行ったぞ?香ちゃんと同い年なのに」
「そりゃあは志摩さんみたいに歳相応じゃないから」
「・・・・それは褒めてるのか・・・?」
しかし、志摩もこの機会を捨てる気はない。
「よし、100数えて二人で探すぞっ!!」
楽しそうに笑った。
「・・・やっと数えだした」
螺旋階段を上り終えたところからは耳を澄ましていた。
今まで何の話をしていたのかは分からないが、志摩が大声で数えだしたのは聞こえる。
「よ〜し、絶対見つからないもんね!」
は踵を返し、小走りで部屋に向かった。
が向かった部屋は、奥のピアノルーム。
入ってすぐの戸棚を開けて、そこから何故かある梯子を取り出した。
来た痕跡を残さないように、その部屋を出た。
次に向かったのは、の寝室。
ベッドの上に転がっていた愛用の棍を持って、また痕跡を残さないように出た。
梯子と棍を持って向かったのは、の部屋と兄である冴の部屋の真ん中にある、ドレスルーム。
そっと入ると、たくさんの服がかかっている。
左右にポールがあって、そのポールに膨大な数の服がかかっていた。
左が冴の、右がの服が・・・部屋に入らないだけ収まっている。
は右端に行った。
服を書き分けて、角まで行くとそこで梯子を置いた。
棍を組み立て、そっと上に上げる。
カタン、と小さく音がなって、天井が浮いた。
そっとそのタイルをずらし、梯子を上って上に上がった。
さすが、身のこなしは結構いい。
「よっ」
登ったは梯子を見えないように隠す。
奥にあるのはドレスばかり、裾が長いためあまり見えない。
「ふふふ・・・」
次に、そっとタイルを戻して辺りを見る。
「あまり知らないけど、此処は偶然見つけたんだよねー」
そこは、屋根裏部屋のような広さになっていて、暗いがとても広い。
そろそろ志摩が探してくるだろう。
「ちょっと開けておこうかな。バレないでしょ」
近くにあるのは、屋根に取り付けてある窓。
暗い中、光を燈している。
前々からには疑問があった。
此処の窓は外からなら分かるのに、家の中にはなかったからだ。
「見つけちゃったのよねー」
ガタッと少し大きな音を出す。
しかし、志摩の足音はない。
そっとあけると、埃が出て行くのが分かる。
そこは、真っ青な空だった。
雲ひとつない、を隠す場所など何処にもなく。
四角い中から見える蒼は、とても綺麗なものだった。
「・・・なんか、かくれんぼなのに隠れる場所がないみたい」
苦笑しながらは呟いた。
向こうから、誰かの足音が聞こえた。
「ったく、何処にいるんだぁー!?」
「1階にはいなかったよね。」
志摩と、香だ。
「香ちゃん、もう見つかっちゃったのね・・・」
しかし、は余裕そうだ。
確かに、誰が屋根の中にいると思う?
まず、二人はの部屋を見に行ったらしい。
「・・・空さん、隠してくれるかなぁ?」
冗談めかして言ったとき、乱暴にドアが開く音がした。
「うわっ、何だこの部屋!」
「凄い・・・衣裳部屋みたいだな」
志摩と香がドレスルームに来たのだ。
途端、は口を紡ぐ。
見つかりたくは、ない。
しかし、空はなんとも残酷だ。
真実は全て露にならないと気がすまないのか、はたまた悪戯か・・・
にとっては宜しくない。
「ん?」
香は左側、志摩は右側を調べているとき。
志摩は天井から漏れる光に気付いた。
ついでに、隠してあった梯子も発見した。
「・・・・・・」
嫌な笑顔を作る。
見つけた。
香にそっと伝えると、頷いて服を左側に移動させ始めた。
ドレスが全部左側に移り、漏れる光と梯子が露になる。
「・・・よし、行くぞ」
「あぁ」
小声で話し、志摩は梯子に登った。
そして、天井のタイルを左にずらした。
「へ?」
突如、の体が左に傾く。
「ぅわっ・・・」
タイルが左に移ることによって、右にいたはなくなったタイルにより、体が重力に従って落ちる。
下には、志摩がいた。
ドォンッと、大きな音が響いた。
1階にいたリコが思わず上を見るほどだ。
「ったぁ・・・」
埃まみれのは、しりもちをついて涙目で嘆いた。
目の前には、唖然とした香が。
・・・あれ?
志摩がいない。
「し、志摩さん・・・大丈夫?」
「へ?」
香の目を追って、下を向く。
なんか、柔らかい・・・
「・・・み、見つけたぞ・・・・・」
「っ志摩くん!?」
なんと、の下敷きになっているのが志摩だった。
おかげでに怪我はないのだが・・・志摩はぐったりしている。
「だ、大丈夫・・・!?」
「志摩さん平気!?」
に抱き起こされた志摩は、彼女の腕をガシッと掴む。
「見つけたぞ、・・・」
「いや、鬼ごっこじゃなくて・・・」
こんなところまで志摩はかくれんぼを気にしているとは。
呆れながらも、「かくれんぼ大会」は志摩の圧勝という形に終わった。
しかし、その後志摩は左足を挫いたのだった。