「」
ふと呼ばれる、私の名前。
・・・ってゆーか、この人なんでいつも名前で呼ぶんだろう?
名前で呼ぶ理由は?
雲雀 恭弥くん。
風紀委員長で、不良の頂点に立つ人。
この人から抜擢されて、私は(渋々)風紀副委員長になったんだっけ。
応接室に行けば、いつも迎えてくれる雲雀くん。
「やっほー雲雀くん!」
「。何?」
「何って・・・用事がないと来ちゃダメだった?」
「僕は群れるのが嫌いだ。・・・まぁは別だけど」
おいで、と手招きされた。
革張りのソファに座って、雲雀くんが淹れてくれたあったかい紅茶を飲む。
うん!雲雀くんが淹れてくれるのはとても美味しい!!
と、しばらく飲んでたんだけど・・・ふと思った。
雲雀くんって、最初っから“”って呼んでんだもん。
いや、それは良いんだけどね。
だから私も呼んでみた。
「・・・恭弥」
雲雀くんはというと、呆然と私のほうを見てる。
「・・・」
そして、ゆっくり口を開いた。
「咬み殺すよ」
なっ、なんですと?!
「なんで!?」
「名前で呼んだから」
「私には名前で呼んでるくせに!!」
ハァ、とため息をついてやがる!!
「。僕は気に入ったヤツしか名前で呼ばないよ」
「・・・そうなの?じゃあ私も名前で呼んでいい?」
「ダメ」
「なんで!!!」
雲雀くんってわかんない!!
なんて思ってたとき、雲雀くんが急に立ち上がった。
「なっ、何?」
戦闘準備をした私から奪ったのは、マグカップ。
「紅茶淹れなおすだけだけど?」
笑いながら向こうに行った。
数分経って、また戻ってくる。
「はい」
「あ、ありがとー!」
マグカップは受け取ったけど、飲まないで雲雀くんのほうを見てた。
「ねー雲雀くん、なんで名前で呼んじゃダメなの?」
教えてくれないんだよね。
紅茶でごまかしても、そうはいかないんだから。
雲雀くんは私のほうを見て一言だけ言って、そして紅茶を飲み始めた。
「が僕のものになったら呼ばせてあげる」
・・・それって、どういうこと?
って言うか・・・私は叫んだ。
「なんで雲雀くんが決めるの!!??」
応接室の外まで聞こえた声に、丁度通りかかった人は吃驚したことは、私たちは知らない。