・・・う、わ・・・
私は思わず感嘆を洩らしてしまった。
ジェリーさんから貰ったお菓子を食べて、私はしばらく味に夢中になってしまった。
“みたらし団子”って言うんだって。
初めて食べたんだけど、すっごく甘くて美味しかった!!!
私たちがよく食べるお菓子って言えば、チョコレートやケーキじゃない?
だけどこれも美味しかった!!
「これジェリーさんが作ったの!?」
「まぁね♪ど〜ぉ?ちゃんのお口にあったかしら?」
ジェリーさんが言うに、試作品なんだって。
だけど私はチョコレートなどとは違う甘さに惚れ惚れしてしまった。
「・・・ちゃん?」
しばらく放心状態になっていた私を引き戻したのは、やっぱり“みたらし団子”ってやつ。
甘くて美味しいんだもんっ!放心状態にもなるって!!
「ジェリーさんっ、まだありますか!?」
ありったけの“みたらし団子”を貰って、私は向かうはラビの元。
こんな美味しいもの、私一人で味わっちゃだめだよね!!
「ラ〜ビっ!!」
「ぅおっ!?」
バァンッと、半ば蹴破るようにラビの部屋のドアを開けた。
ラビはと言うと、ベッドの上で読書をしてたみたい。
めちゃくちゃ吃驚したような表情を浮かべてる辺り、夢中になってたんだなぁなんて思ってしまう。
だけど、そんなことより手に持つお盆よ!
私は気にすることなく、満面の笑みで言った。
「ジェリーさんから“みたらし団子”ってやつ貰ってきたぁ!!」
「・・・は?」
ベッドの上に、お盆を乗せていた。
真ん中のお皿にはみたらし団子、そして“緑茶”っていうお茶も貰ってきたんだ!
「・・・緑色だぞ、これ・・・」
「でも丁度良い渋みでお菓子に合うんだって♪」
ラビは警戒してたけど、私は全然警戒心なんて持たなかった。
だってジェリーさんから貰ったんだもん!コムイさんから貰ったものなら警戒も持つけどね。
「まぁまぁ食べてみてよ♪」
恐る恐るだけど、私に促がされてラビも一口食べた。
・・・あ、放心状態。
でしょ!?やっぱなるもんだわ。
「うめぇ!!!」
「やっぱり!?」
さっき食べたけど、また摘む。
・・・・・・食べすぎかなぁ?
さすがラビ!解るわねっ!!
緑茶も甘さに合ってて、美味しかったぁっ!!!
「警戒心を持っていた何処かさんがバカみたいね〜♪」
「、失礼さ」
「だってそうじゃない。ジェリーさんが作ったんだもん、これ」
ラビはその言葉に黙ってみたらし団子を一口ほおばった。
「それにしてもさ、これ神田の故郷の菓子だろ?」
「・・・へ?」
あ、あの神田の!?
確か、前に飲んだ神田の故郷のお茶がめちゃくちゃ苦かったような・・・?
「そうなんだ!?」
「“和菓子”って言うんさ」
「ほぉ〜、なんでも知ってんのね、ラビって」
「伊達にブックマンの跡継ぎになってないさ〜」
自慢気に言ってるけど・・・それって関係あるの?とか思っちゃったりして。
「それにしても、初めて神田が羨ましいって思ったなぁ〜」
「なんで?」
ラビの言葉に、笑顔で答えた。
「だってね、ほかにもいっぱい“和菓子”ってヤツを食べてたんでしょ!?」
・・・あれ?
なんでラビの反応がないんだろう?
「・・・らしいけどさ・・・」
「へ?何?何なの!?」
すると途端に笑い出してしまった。
ちょっ、ラビったら酷くない!?笑うなんて!!
そのあとも“みたらし団子”を二人で食べて、間食してしまった。
かなりの量があったんだけどなぁ・・・
翌日、当然体重が増えちゃった私は当分“和菓子”を口に入れることはなかった。