此処は、修練場。
私の前には余裕そうな表情の、無防備なラビの姿が。
因みに私は鎖鎌を持っている。
目覚まし時計をセットし、私たちは位置についた。
これから、楽しい楽しいゲームが始まる。
言い出したのはラビ。修練も出来るかなぁと思って、私は了承した。
ルールは簡単。
10分以内にラビに槌を発動させれば、私の勝ち。
ルナ・アストロで攻撃しまくれば良いわけよね!!
私を侮ってるのか、ラビは凄く余裕な表情をしている。
ふっ、甘いわよ。
実はまだラビに見せてないタイプがあるんだから!!
11時50分、ジリリリッと目覚まし時計がなった。
それから12時を伝える鐘が鳴るまで、10分。
私はダッとラビに向かって行った。
「覚悟っ!!」
ブンッとルナを振り、それをラビは避ける。
それを狙ってアストロを投げ、ラビの足を取ろうとするが、やっぱりジャンプで避けられる。
「まだまだだねー♪」
「その余裕ぶってんのがムカつくのよっ!!」
アストロを持った途端、ルナをラビに向かって投げる。
ラビはスッと横に避ける。
「計算済みよっ!」
クイッとアストロを軽く引いた。
避けたラビの方に流線型を描いて曲がった。
「ぅおっ!!」
ラビは後ろに飛んで、片手を着き、体勢を直した。
「さすがだなっ♪」
「あ〜〜もう!!」
でも、私はファルチェモードにするつもりはない。
大鎌はアクマがいっぱいいるときとかに最適だから、ラビ一人用には向かない。
こうなったら、“ブランド”モードを出すか。
ラビはこの型を見たことがないから、いける!!
私はラビの近くに寄って、大声で唱えた。
「ブランド!!」
「へっ!?」
ちょっとラビが怯んだ。
ルナ・アストロが光を帯び、そのまま形を変えた。
刃は大鎌ほどの長さで、柄だけが短い。
両手に持つと、トンファーのようなものに変わっていた。
それをみたラビは思いっきり吃驚していた。
ブンッと振るとどうにか避けたけど、距離をとって指をさした。
「ちょっ、それ何さ!?」
「ブランドモードよ」
「マジ!?大鎌と鎖鎌だけじゃなかったんか!?」
「滅多に出さない最後の手段よ!!」
時計をチラッと見る。後5分!!
貰ったわ!私は勝利の笑みをした。
「・・・だぁ〜〜〜〜に負けちまった!!!」
「ふっふっふ♪」
鐘が鳴ったあと、私のブランドモードのルナはググッとラビの槌を押していた。
トンファーのモードは初めてだったラビは、どう使われるのかわかってなかったみたい。
だからこのモードにした時点で私の勝ちだったわけよ。
「じゃあラビ!約束通り“マッチャ”を飲んでね♪」
「くそー!!まさかがそんな切り札を持っていたなんて思ってもなかったさ!!」
「まぁね〜♪」
だってブランドモードは滅多に使わないもん。
こうやって怯ませるためにねー!一番使いやすいんだけどさ。
さて、ラビは“マッチャ”を飲んでどんなリアクションをとるのかな!?
私は勝った喜びと、その後のリアクションがとても楽しみだったりして。